令和2年度産業経済研究委託事業(ローカルベンチマークを中心とした公的経営支援ツールのあり方や普及方法の検討)企業の多様な資金調達手法に関する実態調査調査報告書

掲載日: 2021年7月2日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社帝国データバンク
担当課室: 経済産業政策局産業資金課
この報告は、企業の多様な資金調達手法に関する実態調査について書かれた報告書である。2021年3月に実施された調査では、ABL(Asset-based Lending:動産・債権担保融資)やFinTechを活用した新たな資金調達手法等の利用実態を把握することを目的として、全国620社の金融機関等を対象にアンケート調査を行い、490社から有効回答を得た。調査結果によると、2019年度までにABLの融資 … 続きを読む →
金融機関のサムネイル

令和元年度中小企業実態調査事業(「経営者保証に関するガイドライン」活用状況調査)調査報告書

掲載日: 2020年12月24日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社帝国データバンク
担当課室: 中小企業庁事業環境部金融課
この報告は、「経営者保証に関するガイドライン」の活用状況について書かれた報告書である。平成26年2月から運用開始されたこのガイドラインは、中小企業の経営者保証における合理的な保証契約の在り方を示すとともに、主債務の整理局面における保証債務の整理を公正かつ迅速に行うための準則として制定されたものである。 令和2年1月に全国の中小企業30,000社を対象として実施された調査では、経営者保証の解除意向を … 続きを読む →
金融機関のサムネイル

平成31年度中小企業実態調査事業(地域金融における小規模事業者の評価動向調査)報告書

掲載日: 2020年8月27日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社ドゥリサーチ研究所
担当課室: 中小企業庁経営支援部小規模企業振興課
この報告は、地域金融における小規模事業者の評価動向について書かれた報告書である。中小企業庁が株式会社ドゥリサーチ研究所に委託し、平成31年度に実施された調査の結果をまとめている。調査の背景として、企業規模が小さくなるほど情報の非対称性が大きくなり、金融上の企業評価が困難になっている現状がある。このため、小規模事業者向けの金融支援手法の高度化を図ることを目的として、商工会・商工会議所や金融機関が地域 … 続きを読む →
金融機関のサムネイル

令和元年度産業経済研究委託事業「株価指数の運用・利用実態に関する調査並びにローカルベンチマーク活用促進に向けた取組及び企業の多様な資金調達手法の現状・課題に関する調査」最終報告書(株価指数の運用・利用実態に関する調査)

掲載日: 2020年6月23日
委託元: 経済産業省
委託事業者: ボストンコンサルティンググループ合同会社
担当課室: 経済産業政策局産業資金課
この報告は、企業の多様な資金調達手法の実態について書かれた報告書である。2020年3月に実施されたアンケート調査では、ABL(動産・債権担保融資)の貸し手として期待される金融機関621社を対象とし、435社から有効回答を得た。調査の背景として、我が国の産業金融において間接金融のプレゼンスが大きく、中堅・中小企業への資金供給が今後も間接金融を中心として行われることが見込まれるため、金融機関が企業に対 … 続きを読む →
金融機関のサムネイル