令和5年度中小企業等環境問題対策調査事業費(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業)最終報告書

掲載日: 2025年6月9日
委託元: 経済産業省
委託事業者: デロイトトーマツコンサルティング合同会社
担当課室: GXグループ地球環境対策室
この報告は、途上国における適応分野での日本企業の貢献可視化事業について書かれた報告書である。令和5年度に経済産業省が実施した調査事業として、デロイトトーマツコンサルティングが受託し、気候変動適応ビジネスの活性化を目的として4つの主要な調査項目を実施した。第一に、適応グッドプラクティス事例集の拡充では、過年度の選定軸を踏襲しつつビジネス競争優位性を新規軸として検討し、全21社を新規掲載企業として選定 … 続きを読む →
適応分野のサムネイル

令和4年度地球温暖化問題等対策調査(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業)報告書(日本語版)

掲載日: 2023年10月6日
委託元: 経済産業省
委託事業者: EY新日本有限責任監査法人
担当課室: 産業技術環境局地球環境対策室
この報告は、途上国における適応分野での我が国企業の貢献可視化事業について書かれた報告書である。近年の気候変動問題に対する国際的な取組では、緩和に加えて気候変動影響への適応分野に一層の焦点が当たっており、パリ協定やCOP27での適応に関する世界全体の目標設定など、詳細な議論が進展している。日本では民間企業が適応に資する多くの技術やサービスを開発してきたが、適応策は自社事業活動の気候変動リスクへの対応 … 続きを読む →
適応分野のサムネイル

令和3年度地球温暖化問題等対策調査(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業)報告書

掲載日: 2023年5月26日
委託元: 経済産業省
委託事業者: EY新日本有限責任監査法人
担当課室: 産業技術環境局地球環境連携室
この報告書は、途上国における適応分野での日本企業の貢献を可視化し、適応ビジネスの推進を図る事業について書かれた報告書である。 近年、気候変動問題における適応分野への国際的な取組が注目されており、パリ協定の実施段階に入った2020年以降、各国が気候変動への適応策を本格化している。IPCC第6次評価報告書では、人為起源による気候変動により世界各地で極端現象が発生していることが明らかとなり、適応が喫緊の … 続きを読む →
適応分野のサムネイル

令和3年度地球温暖化問題等対策調査(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業)報告書(英語版)

掲載日: 2023年5月26日
委託元: 経済産業省
委託事業者: EY新日本有限責任監査法人
担当課室: 産業技術環境局地球環境連携室
この報告書は、2021年度に実施された途上国における日本企業による気候変動適応への貢献可視化プロジェクトについて書かれた報告書である。 報告書では、気候変動適応分野における国際的な動向として、2015年のパリ協定採択以降、緩和策に加えて適応策への注目が高まっていることが示されている。2021年のCOP26では先進国に対し2025年までに適応支援を2019年レベルから倍増させる呼びかけがなされ、日本 … 続きを読む →
適応分野のサムネイル