令和5年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(無電柱化の推進に向けた基盤的調査)調査報告書

掲載日: 2024年5月28日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 東電タウンプランニング株式会社
担当課室: 資源エネルギー庁電力・ガス事業部電力基盤整備課
この報告は、無電柱化の推進に向けた基盤的調査について書かれた報告書である。本調査は令和5年度エネルギー需給構造高度化対策事業として、東電タウンプランニング株式会社により実施されたものである。調査の主要目的は、新設及び撤去された電柱の地図上への表示と用途分析、さらに工期短縮を図る新たな施工法に関する検討である。無電柱化推進計画に基づき、関係省庁が連携して新設電柱の増加要因を調査し、今後の施策立案に必 … 続きを読む →
道路インフラのサムネイル

令和3年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 インド国・ムンバイ沿岸(バーソバ~ビラール間)海上道路建設計画調査最終報告書(英語版)

掲載日: 2023年1月18日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社パデコ
担当課室: 貿易経済協力局通商金融課資金協力室
この報告は、インド・ムンバイ沿岸高速道路プロジェクト(ベルソバ・ビラル海上連絡道路、VVSL)の予備フィージビリティスタディの見直しについて書かれた報告書である。本プロジェクトは、ムンバイ沿岸から約1キロメートル沖合に43キロメートルの海上道路を建設し、加えて約60キロメートルの郊外道路、接続道路、ジャンクションを含む総延長101キロメートルの大規模道路建設事業となっている。 マハラシュトラ州道路 … 続きを読む →
道路インフラのサムネイル

令和3年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業フィリピン国・道路インフラのデジタル化および関連施設開発による交通流制御・創出事業の実現可能性調査最終報告書

掲載日: 2022年7月29日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社Nomura Research Institute Singapore, 日本高速道路インターナショナル, 中日本高速道路株式会社, 三井物産株式会社
担当課室: 貿易経済協力局貿易振興課
この報告は、フィリピン国における道路インフラのデジタル化及び関連施設開発による交通流制御・創出事業の実現可能性について書かれた報告書である。 フィリピン・マニラでは経済成長に伴い高速道路の交通量が年々増加しており、Covid-19の感染防止の観点からも公共交通から個別交通へのシフトが加速している状況である。同時に、フィリピン政府は高速道路料金の全面キャッシュレス化を目指すなど道路インフラのスマート … 続きを読む →
道路インフラのサムネイル

令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(無電柱化の推進に向けた新設電柱の増加要因の調査・分析)調査報告書

掲載日: 2022年6月17日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 東電タウンプランニング株式会社
担当課室: 資源エネルギー庁電力・ガス事業部電力基盤整備課
この報告は、無電柱化の推進に向けた新設電柱の増加要因について調査・分析を行った報告書である。無電柱化推進計画に基づき、法律上で無電柱化を進める対象区域として指定されている緊急輸送道路や市街地開発事業等と新設電柱の関係を把握することを目的としている。調査では、一般送配電事業者から提供された新設電柱の位置情報データを地理情報システム(GIS)により地図上にプロットし、新設電柱の設置状況を可視化した。緊 … 続きを読む →
道路インフラのサムネイル