令和5年度産業経済研究委託事業(エンゲージメントを通じた企業価値向上に関する調査)調査報告書

掲載日: 2024年10月30日
委託元: 経済産業省
委託事業者: EY新日本有限責任監査法人
担当課室: 経済産業政策局産業資金課
この報告書は、エンゲージメントを通じた企業価値向上に関する日米欧の比較調査について書かれた報告書である。 エンゲージメントについて、国連責任投資原則では明確な定義を設けており、業績予想モデル作成のためのヒアリングや対話を伴わない発表等は真のエンゲージメントではないとされている。スチュワードシップ活動のエスカレーションとして、エンゲージメント、議決権行使、訴訟、ダイベストメントの4段階が示されてい … 続きを読む →
議決権行使のサムネイル

令和元年度産業経済研究委託事業(持続的な企業価値の創造に向けた企業と投資家の対話の在り方に関する調査研究)(株主総会に関する調査)成果報告書

掲載日: 2020年8月12日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 公益社団法人商事法務研究会
担当課室: 経済産業政策局企業会計室
この報告書は、持続的な企業価値の創造に向けた企業と投資家の対話のあり方について、特に株主総会制度に焦点を当てて調査研究を行った報告書である。企業が中長期的な価値を創造し持続的な成長を図るためには、資本市場からの資金供給が不可欠であり、投資家にとっても資本市場を通じた投資が長期的な金融資産の形成に寄与することが重要であるとの認識に基づいている。報告書では、発行企業と投資家の「緊張と協調」を伴う対話を … 続きを読む →
議決権行使のサムネイル