令和5年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(高圧ガス設備耐震設計手法のさらなる高度化に向けた調査研究)報告書

掲載日: 2024年12月4日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 高圧ガス保安協会
担当課室: 産業保安グループ高圧ガス保安室
この報告は、高圧ガス設備耐震設計手法のさらなる高度化に向けた調査研究について書かれた報告書である。 報告書の主要な内容は、液状化対策、サイトスペシフィック地震動を適用した耐震設計、高圧ガス設備のレベル2耐震性能評価法の見直し、免震・制振技術という4つの研究テーマで構成されている。液状化対策に関する検討では、1995年兵庫県南部地震におけるMCターミナルでのLPガス漏洩事故および2011年東北地方太 … 続きを読む →
耐震設計のサムネイル

令和4年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(高圧ガス設備耐震設計手法のさらなる高度化に向けた調査研究)報告書

掲載日: 2023年8月1日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 高圧ガス保安協会
担当課室: 産業保安グループ高圧ガス保安室
この報告は、高圧ガス設備の耐震設計手法のさらなる高度化について書かれた報告書である。令和4年度に実施された調査研究の成果をまとめたもので、1995年兵庫県南部地震以降の大規模地震の頻発を受け、高圧ガス関連設備の耐震性確保が国土強靭化の重要課題として位置づけられる中、平成30年に制定された新耐震告示の性能規定化に対応したサイトスペシフィックな耐震設計方法の高度化を目的としている。報告書では液状化地盤 … 続きを読む →
耐震設計のサムネイル

令和3年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(高圧ガス設備耐震設計手法のさらなる高度化に向けた調査研究)報告書

掲載日: 2022年7月14日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 高圧ガス保安協会
担当課室: 産業保安グループ高圧ガス保安室
この報告は、高圧ガス設備の耐震設計手法のさらなる高度化について書かれた調査研究報告書である。1995年兵庫県南部地震以降の大規模地震の頻発を受け、エネルギー基盤である高圧ガス設備の耐震性確保が重要課題となっている。平成30年に新耐震告示が制定され、サイトスペシフィック地震動を用いた合理的な耐震設計が認識された。本調査研究では、液状化地盤中の杭基礎及び耐震設計設備の地震時挙動評価と、高圧ガス設備のレ … 続きを読む →
耐震設計のサムネイル

令和2年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(高圧ガス設備耐震設計手法のさらなる高度化に向けた調査研究)報告書

掲載日: 2021年9月8日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 高圧ガス保安協会
担当課室: 産業保安グループ高圧ガス保安室
この報告は、高圧ガス設備の耐震設計手法のさらなる高度化に向けた調査研究について記述された報告書である。近年の大規模地震の頻発を受け、南海トラフ地震や首都直下地震などの巨大地震に備えて、高圧ガス設備の耐震性能向上が喫緊の課題となっている状況を背景とする。平成25年度から継続してきた高圧ガス設備等耐震設計基準の見直し調査研究の成果として、平成30年に性能規定化された新耐震告示が制定され、サイトスペシフ … 続きを読む →
耐震設計のサムネイル

令和2年度経済産業省委託高圧ガス保安対策事業(高圧ガス保安技術基準作成・運用検討)冷凍保安規則に基づく冷凍設備の耐圧試験及び機械試験の実施方法に係る調査・検討報告書

掲載日: 2021年6月25日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 高圧ガス保安協会
担当課室: 産業保安グループ高圧ガス保安室
この報告は、冷凍保安規則に基づく冷凍設備の耐圧試験及び機械試験の実施方法について検討された報告書である。 昭和41年の冷凍保安規則制定以来、冷凍設備の強度試験や突合せ溶接部の機械試験については、経済産業大臣が認めた高圧ガス保安協会が実施する制度が続いている。この制度では、高圧ガス保安協会が量産品に対して抜取試験を行い、圧縮機であれば500基に1基、機械試験であれば30個に1個の検査を実施している。 … 続きを読む →
耐震設計のサムネイル

令和元年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(高圧ガス設備耐震設計手法の標準化・高度化及び防災・減災対策)報告書

掲載日: 2020年8月17日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 高圧ガス保安協会
担当課室: 産業保安グループ高圧ガス保安室
この報告は、高圧ガス設備の耐震設計手法の標準化・高度化及び防災・減災対策について書かれた報告書である。1995年兵庫県南部地震以降に頻発する大規模地震を背景として、国土強靭化における高圧ガス関連設備の耐震性確保の重要性が高まり、平成30年に制定された新耐震告示に基づく性能規定化された耐震設計方法の標準化を目的としている。本調査では、サイトスペシフィック地震動を用いた耐震設計の標準化を中心とした検討 … 続きを読む →
耐震設計のサムネイル