令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(トップランナー制度等の見直しに向けた調査等)報告書

掲載日: 2022年10月26日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社三菱総合研究所
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課
この報告書は、省エネ法に基づくトップランナー制度の見直しと小売事業者表示制度に関する調査について書かれた報告書である。制度創設から20年近くを経て29品目に拡大したトップランナー制度において、家庭用エアコンディショナーと業務用エアコンディショナーを対象として次期目標基準値の策定に向けた分析が実施された。家庭用エアコンについては、寒冷地向け機種の普及状況、現行基準の区分見直し、経済性を踏まえた目標基 … 続きを読む →
業務用エアコンのサムネイル

令和2年度化学物質安全対策(業務用冷凍空調機器等の使用時漏えい量に関する実態調査)報告書

掲載日: 2022年2月22日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社野村総合研究所
担当課室: 製造産業局化学物質管理課オゾン層保護等推進室
この報告は、業務用冷凍空調機器の使用時における冷媒漏えい量の実態調査について書かれた報告書である。 野村総合研究所が経済産業省からの委託により実施した調査では、フロン排出抑制法に基づく業務用冷凍空調機器からの冷媒漏えい実態を精査し、機器稼働時の排出係数算定方法を検討した。調査対象は大型冷凍冷蔵機器、業務用空調機器、中型冷凍冷蔵機器などの6分類で、冷媒種はCFC、HCFC、HFCの3区分とした。 経 … 続きを読む →
業務用エアコンのサムネイル

令和元年度化学物質安全対策(業務用冷凍空調機器等の使用時漏えい量に関する実態調査)報告書

掲載日: 2021年4月28日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社野村総合研究所
担当課室: 製造産業局化学物質管理課オゾン層保護等推進室
この報告は、業務用冷凍空調機器からのフロン類の使用時漏えい量に関する実態調査について書かれた報告書である。平成27年4月に施行されたフロン排出抑制法に基づく包括的なフロン類対策の一環として、業務用冷凍空調機器の稼働時における漏えい抑制が重要な課題となっているが、市中に存在する様々な種類、設置環境、使用状況の機器からの使用時漏えいの現状を精緻に把握できていない実態がある。業務用冷凍空調機器からの冷媒 … 続きを読む →
業務用エアコンのサムネイル

平成30年度省エネルギー政策立案のための調査事業(特定エネルギー消費機器における現状分析調査事業)報告書

掲載日: 2020年6月11日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課
この報告は、省エネルギー政策立案のための特定エネルギー消費機器における現状分析について書かれた報告書である。平成30年度に実施された本調査は、省エネ法トップランナー制度における機器のエネルギー消費性能向上状況を確認し、今後の省エネ政策検討に必要な基礎データを収集することを目的としている。調査対象は2017年度に目標年度を迎えた複写機、複合機、プリンター、ヒートポンプ給湯機、電球形LEDランプの5機 … 続きを読む →
業務用エアコンのサムネイル