令和4年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(日中省エネルギー等・環境ビジネス推進事業)報告書

掲載日: 2024年2月15日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日中経済協会
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部政策課国際室
この報告は、日中省エネルギー・環境ビジネス推進事業に関する令和4年度の取り組みと成果について書かれた報告書である。 中国では「第14次5ヵ年計画」現代エネルギー体系計画が発表され、2025年までに非化石燃料による発電量比率を39%前後に到達させ、単位GDPあたりのエネルギー消費量を5年間累計で13.5%削減することを目標として設定している。また、新型エネルギー貯蔵発展実施方案では、2025年までに … 続きを読む →
日中協力のサムネイル

令和2年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(日中省エネルギー等・環境ビジネス推進事業)報告書

掲載日: 2022年3月10日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日中経済協会
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部政策課国際室
この報告は、令和2年度の日中省エネルギー等・環境ビジネス推進事業について書かれた報告書である。中国は2020年に新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも世界で唯一プラスの経済成長を達成し、省エネルギー・環境政策においても重要な進展を遂げた。2020年9月には習近平国家主席が2060年カーボンニュートラル目標を宣言し、12月には2030年の新たな削減目標を発表するなど、脱炭素社会実現に向けた政策 … 続きを読む →
日中協力のサムネイル

令和元年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(日中省エネルギー等・環境ビジネス推進事業)報告書

掲載日: 2021年4月27日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日中経済協会
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部政策課国際室
この報告は、令和元年度に実施された日中省エネルギー等・環境ビジネス推進事業について書かれた報告書である。我が国の優れた省エネルギー・環境技術及び機器の中国における普及を目的として、経済産業省資源エネルギー庁が一般財団法人日中経済協会に委託した事業である。中国は世界第2位のGDPを達成し、膨大なエネルギー需要と環境問題を抱える国として、我が国の戦略上最重点地域に位置付けられている。中国における省エネ … 続きを読む →
日中協力のサムネイル