令和6年度技術協力活用型・新興国市場開拓事業(国際化促進インターンシップ事業)事業報告書

掲載日: 2025年6月23日
委託元: 経済産業省
委託事業者: フォースバレー・コンシェルジュ株式会社
担当課室: 通商政策局貿易振興課技術・人材協力室
この報告は、令和6年度経済産業省委託事業である技術協力活用型・新興国市場開拓事業(国際化促進インターンシップ事業)について書かれた報告書である。日本企業の競争力強化に必要な高度外国人材の活用促進を目的として、中堅・中小企業における高度外国人材とのつながり不足の課題解決を図った事業である。フォースバレー・コンシェルジュ株式会社が事業実施主体となり、2024年5月から11月にかけて約7か月間の準備・実 … 続きを読む →
国際化対策のサムネイル

令和5年度産業保安等技術基準策定調査研究等事業(火薬類事故防止対策、火薬類国際化対策事業)報告書分冊2:火薬類国際化対策事業

掲載日: 2024年12月21日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 公益社団法人全国火薬類保安協会
担当課室: 産業保安グループ鉱山・火薬類監理官付
この報告は、令和5年度に経済産業省の委託を受けて実施された火薬類国際化対策事業について書かれた報告書である。 本事業では、火薬類の保安規制の国際化検討に必要な対応として、国連危険物輸送専門家小委員会(UNSCETDG)および国連分類調和専門家小委員会(UNSCEGHS)における火薬類関連の各国提案文書の審議検討を行った。火薬類国際化対策事業委員会を設置し、両小委員会で各2回開催された会議に対応し … 続きを読む →
国際化対策のサムネイル

令和元年度火薬類事故防止対策、火薬類国際化対策事業(火薬類国際化対策事業)報告書

掲載日: 2021年4月27日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 公益社団法人全国火薬類保安協会
担当課室: 産業保安グループ鉱山・火薬類監理官付
この報告書は、火薬類の国際化対応における令和元年度の取り組みについて書かれた報告書である。本事業は経済産業省の委託を受けて公益社団法人全国火薬類保安協会が実施し、火薬類による災害防止と公共の安全確保を目的としている。報告書は火薬類国際化対応委員会の活動を中心に構成され、国連危険物輸送専門家小委員会および国連分類調和専門家小委員会への対応が主要な内容となっている。 事業の具体的活動として、第55回・ … 続きを読む →
国際化対策のサムネイル