令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(ZEH・ZEB・ZEH-Mの普及拡大に係る調査)報告書

掲載日: 2024年11月26日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社日本総合研究所
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課
この報告は、令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(ZEH・ZEB・ZEH-Mの普及拡大に係る調査)について書かれた報告書である。日本総合研究所がZEH・ZEB・ZEH-Mの普及拡大に向けた委員会運営と調査分析を実施した内容をまとめている。 ZEHフォローアップ委員会では、ZEHの普及状況分析を行い、事業者区分を細分化してハウスメーカー、大手・中堅ビルダー、デベロッパー、ビルダー・工務店 … 続きを読む →
住宅省エネのサムネイル

令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(ZEHの普及拡大に係る調査)概要版

掲載日: 2023年4月18日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社日本総合研究所
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課
この報告は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及拡大に係る調査について書かれた報告書である。令和3年度に資源エネルギー庁からの委託を受けて株式会社日本総合研究所が実施した調査事業の概要版であり、ZEHの普及促進に向けた具体的な取り組みを検討するため、ZEHロードマップフォローアップ委員会の開催・運営支援、ZEB・ZEH-M委員会の運営、海外動向調査を行った結果が示されている。 調査の背 … 続きを読む →
住宅省エネのサムネイル

令和3年度省エネルギー促進に向けた広報事業(ZEHの普及促進に係る広報事業)事業報告書

掲載日: 2023年4月7日
委託元: 経済産業省
委託事業者: ホーメックス株式会社
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課
この報告は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及促進に係る広報事業について書かれた報告書である。経済産業省では、2020年までに新築注文戸建住宅の半数以上でZEHの実現を目指していたが、実際のZEH化率は約2割に留まっている状況である。さらに、第6次エネルギー基本計画において2030年以降の新築住宅についてZEH基準の省エネ性能確保を目指すとされたことから、これまで以上にZEHの普及推 … 続きを読む →
住宅省エネのサムネイル

令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業 既存住宅のZEH化推進に向けた調査報告書

掲載日: 2021年6月4日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社野村総合研究所
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課
この報告は、既存住宅のZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)化推進について書かれた報告書である。 日本では2030年までに家庭部門で1,160万klの省エネルギー削減目標を掲げており、新築住宅のZEH化支援を主要対策としているが、既存住宅5,000万戸以上のストックに対する取り組みも重要とされている。しかし、過去のZEH支援事業において既存住宅をZEH化している事例はほとんど存在しない現状がある。 本 … 続きを読む →
住宅省エネのサムネイル