令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(サプライチェーン・セキュリティ対策に関する調査)報告書

掲載日: 2022年3月29日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社三菱総合研究所
担当課室: 商務情報政策局サイバーセキュリティ課
この報告は、複雑化するグローバルなサプライチェーン全体でのセキュリティ確保に向けた施策や各国動向について調査した報告書である。経済産業省による令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業の一環として実施された調査であり、超スマート社会「Society5.0」の実現に向けてサイバー空間とフィジカル空間が高度に融合する中で生じる新たなセキュリティリスクへの対応策を検討している。調査は三つの … 続きを読む →
セキュリティ対策のサムネイル

令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(ソフトウェアを安全に利活用するための基盤構築に向けた調査)調査報告書

掲載日: 2022年3月29日
委託元: 経済産業省
委託事業者: NTTデータ経営研究所
担当課室: 商務情報政策局サイバーセキュリティ課
この報告は、令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業におけるソフトウェアを安全に利活用するための基盤構築に向けた調査について書かれた報告書である。近年、産業活動のサービス化に伴い、産業機械や自動車の制御においてもソフトウェアの導入が進展し、IoT機器・サービスや5G技術においても汎用機器にソフトウェアを組み込むことで多様な付加価値創出が期待されている状況にある。特にオープンソースソ … 続きを読む →
セキュリティ対策のサムネイル

令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(ビルシステムのサイバーセキュリティ高度化に向けた調査)調査報告書

掲載日: 2022年3月29日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社野村総合研究所
担当課室: 商務情報政策局サイバーセキュリティ課
この報告は、ビルシステムのサイバーセキュリティ対策ガイドライン高度化に関する調査研究について書かれた報告書である。野村総合研究所が経済産業省の委託を受けて実施した調査の成果をまとめており、空調システムを中心とした個別設備のセキュリティ対策、スマートビルのサイバーセキュリティユースケース、インシデントレスポンス体制の整備、国際動向調査などを包括的に検討している。空調システムに関する個別編ガイドライン … 続きを読む →
セキュリティ対策のサムネイル

令和2年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業(東北地域セキュリティコミュニティ形成促進支援事業)報告書

掲載日: 2022年3月29日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社ブレインワークス
担当課室: 東北経済産業局地域経済部情報政策室
この報告は、東北地域における中小企業のサイバーセキュリティ対策促進とセキュリティコミュニティ形成について書かれた報告書である。コロナ禍によりテレワーク等の新たな働き方を狙った攻撃が増大する中、東北地域の中小企業におけるセキュリティ対策の強化を目的として実施された令和2年度の事業成果をまとめている。 事業では地域のキーパーソン30名へのヒアリング調査を実施し、中小企業支援に関する意見や地域コミュニテ … 続きを読む →
セキュリティ対策のサムネイル

令和2年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(キャッシュレスの利用シーン拡大及びセキュリティ対策強化のための海外事例調査事業)調査報告書

掲載日: 2022年2月22日
委託元: 経済産業省
委託事業者: NTTデータ経営研究所
担当課室: 商務・サービスグループキャッシュレス推進室
この報告は、キャッシュレス決済の利用シーン拡大及びセキュリティ対策強化のための海外事例について書かれた報告書である。日本政府は2025年6月までにキャッシュレス決済比率を40%まで向上させる目標を掲げているが、税金や医療費などの固定料金体系を有する業態では決済手数料の負担が重く、十分にキャッシュレス化が進んでいない現状がある。また地方交通機関などでも業界特有の事情によりキャッシュレス化が遅れてお … 続きを読む →
セキュリティ対策のサムネイル

令和2年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業(地域SECUNITY形成促進事業)調査報告書

掲載日: 2021年10月8日
委託元: 経済産業省
委託事業者: みずほ情報総研株式会社
担当課室: 商務情報政策局サイバーセキュリティ課
この報告は、中小企業のサイバーセキュリティ対策促進を目的とした地域SECUNITYの形成に関する事業について書かれた報告書である。 近年、サプライチェーンにおける中小企業を標的としたサイバー攻撃が増加しており、これらの企業への攻撃が大企業等に波及する事態が顕在化している。新型コロナウイルス感染症の影響によりテレワークが普及する中、ランサムウェアや不正アプリによる攻撃も海外を中心に増加し、中小企業を … 続きを読む →
セキュリティ対策のサムネイル