令和2年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業ミャンマー国・ヤンゴンティラワスマート複合都市交通回廊整備事業概略調査報告書(日本語版)

掲載日: 2021年6月25日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 日本工営株式会社, 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
担当課室: 製造産業局国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室
この報告は、ミャンマー国ヤンゴンとティラワ地区を結ぶスマート複合都市交通回廊整備事業について書かれた報告書である。ティラワ地区は工業団地開発により1万人を超える雇用を創出し大きな成果をあげているが、バゴー川により分断されているため、ヤンゴン都心からの副都心としての開発は不十分な状況にある。本事業は都心への交通アクセスインフラ整備とスマート複合都市開発を一体的に計画し、都心部再開発計画と有機的に結び … 続きを読む →
スマートシティのサムネイル

令和元年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(スマートシティ等分野における標準化動向調査)

掲載日: 2021年6月4日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社野村総合研究所
担当課室: 貿易経済協力局貿易振興課
この報告は、スマートコミュニティインフラ分野における国際標準規格を調査・分析し、日本企業の海外展開に資する国際標準化戦略の方向性について検討した報告書である。 背景として、アジアにおける2030年までのインフラ需要が22.6兆ドルに達すると予測される中、日本は質の高いインフラの導入を通じて新興国の持続的な経済成長の基盤作りに貢献し、同時に国内の経済成長につなげることが重要とされている。スマートシテ … 続きを読む →
スマートシティのサムネイル

令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(モビリティを含むスマートシティの次世代取引基盤に関する調査)の事業報告書

掲載日: 2021年5月14日
委託元: 経済産業省
委託事業者: PwCコンサルティング合同会社
担当課室: 商務情報政策局情報経済課
この報告は、経済産業省による令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業において、モビリティを含むスマートシティの次世代取引基盤に関して実施された調査について書かれた報告書である。本調査はStrategy&により2021年3月に実施され、デジタル市場に関するディスカッションペーパーとデータ品質調査に関する報告書の二部構成となっている。 調査では金融、物流、MaaS/モビリテ … 続きを読む →
スマートシティのサムネイル

令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(新興国におけるスマートシティ開発のニーズ及び日本の自治体・企業の参画可能性に係る調査研究)報告書

掲載日: 2020年1月20日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社野村総合研究所
担当課室: 大臣官房第四次産業革命政策室
この報告は、新興国におけるスマートシティ開発のニーズ及び日本の自治体・企業の参画可能性について書かれた報告書である。 経済産業省の委託により野村総合研究所が実施した本調査では、日本企業にとって有望な新興国のスマートシティプロジェクトを体系的に評価・選定している。評価対象として約350のプロジェクトを設定し、FDI規制上の参入可能性、上位計画における位置づけ、開発主体の明確さという3つの必要条件によ … 続きを読む →
スマートシティのサムネイル