令和4年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)調査報告書

掲載日: 2024年1月30日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房総務課戦略企画室
この報告書は、令和4年度に経済産業省資源エネルギー庁からの委託により実施された、総合エネルギー統計の整備および分析に関する調査報告書である。総合エネルギー統計は、日本に輸入または国内で生産されたエネルギー源が、どのように転換され最終的にどの部門や目的に消費されたかを示す国内エネルギーフローの統計であり、エネルギー需給実態の把握・分析およびエネルギー起源CO2排出量の算定に使用される重要な統計であ … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル

令和4年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(都道府県別エネルギー消費統計の整備に関する調査)報告書

掲載日: 2023年7月6日
委託元: 経済産業省
委託事業者: エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房総務課戦略企画室
この報告は、都道府県別エネルギー消費統計の整備に関する令和4年度調査について書かれた報告書である。資源エネルギー庁では平成16年度から地球温暖化対策の実効性向上のため、地域レベルでのエネルギー消費量を推計し都道府県別エネルギー消費統計を整備している。総合エネルギー統計の企業・事業所他部門、家庭部門、運輸部門について、エネルギー種別都道府県別にエネルギー消費量を推計してきた成果は、資源エネルギー庁の … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル

令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析)調査報告書

掲載日: 2023年5月11日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房総務課調査広報室
この報告は、令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業として実施された国内外のエネルギー動向に関する総合的な調査分析について書かれた報告書である。日本のエネルギー消費動向について、1970年代の高度経済成長期にはエネルギー消費がGDPよりも高い伸び率で増加したが、石油危機を契機に製造業を中心とした省エネルギー化が進展し、エネルギー消費を抑制しながらの経済成長を実現したことが示されてい … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル

令和3年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))調査報告書

掲載日: 2022年8月19日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁資源・燃料部石油流通課
この報告は、令和3年の各地域における月別統計指標の推移について書かれた報告書である。全国8つの地域局(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州・沖縄)における2月から12月までの月次データを詳細に記録している。 2月から3月にかけて全国的に大幅な上昇が見られ、全国平均では99.9から104.8へと4.9ポイント増加した。3月から4月は増加幅が縮小し、全国で0.9ポイントの微増にとどまっ … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル

令和2年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(エネルギー関連統計の改善・整備等に向けた調査)調査報告書

掲載日: 2022年5月19日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房総務課戦略企画室
この報告は、2020年度における日本のエネルギー需給統計の改善・整備に関する調査について書かれた経済産業省資源エネルギー庁の委託調査報告書である。本調査は、適切な政策立案や広報のために実施されるエネルギー関連統計の改善を目的として、日本エネルギー経済研究所が実施したものである。 主要な調査内容として、エネルギー源別標準発熱量の改訂のための追加調査が行われた。2019年度調査で追加調査が必要とされた … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル

令和2年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)調査報告書

掲載日: 2022年5月19日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房総務課戦略企画室
この報告は、令和2年度に実施されたエネルギー需給に関する統計整備等のための調査について書かれた報告書である。本調査は経済産業省資源エネルギー庁の委託を受けて日本エネルギー経済研究所が実施したもので、総合エネルギー統計の作成とその品質向上を目的としている。総合エネルギー統計は、わが国に輸入または国内で生産されたエネルギー源がどのように転換され、最終的にどの部門で消費されたかを表す重要な統計である。 … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル

令和2年度燃料安定供給対策に関する調査(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計、エネルギー研究技術等調査事業)―国際エネルギー統計報告書

掲載日: 2021年11月18日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房国際課
この報告は、令和2年度燃料安定供給対策に関する調査のうち国際エネルギー統計報告書について書かれた報告書である。本報告書は、国際エネルギー機関(IEA)が求める各種エネルギー統計データの提供と、わが国のエネルギー安全保障向上を目的としたものである。報告書では、日本エネルギー経済研究所(IEEJ)が資源エネルギー庁の協力のもと、IEAの年次質問票、月次質問票、Mini questionnaire等への … 続きを読む →
エネルギー統計のサムネイル