令和4年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(2050年カーボンニュートラルに必要な技術に係る横断分析調査)調査報告書

掲載日: 2023年6月9日
委託元: 経済産業省
委託事業者: みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
担当課室: 産業技術環境局エネルギー・環境イノベーション戦略推進室
この報告は、2050年カーボンニュートラルに必要な技術に係る横断分析について書かれた報告書である。アメリカ合衆国、イギリス、欧州連合における炭素除去技術(NETs)の開発支援推進機関およびプログラムを調査分析し、CO2サプライチェーンの技術動向と市場動向を包括的に検討している。アメリカではエネルギー省(DOE)の下部組織であるエネルギー高等研究計画局(ARPA-E)、化石エネルギー・炭素管理 … 続きを読む →
エネルギー政策動向のサムネイル

令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)報告書

掲載日: 2022年1月28日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房総務課戦略企画室
この報告は、エネルギー需給構造高度化対策に関する委託事業について書かれた報告書である。経済協力開発機構原子力機関および国際エネルギー機関との共同により、諸外国におけるエネルギー事情と政策動向についての調査が実施された。平準化発電原価を用いた電力コストの国際比較分析では、原子力発電の寿命延長が最も安価なオプションとして評価され、ロシアや韓国において原子力発電のコストが特に低いことが確認された。一方 … 続きを読む →
エネルギー政策動向のサムネイル

令和2年度新エネルギー等の導入促進のための広報等事業(再生可能エネルギーの固定価格買取制度等に係るコールセンターの設置)事業報告書

掲載日: 2022年1月28日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社NTTネクシア
担当課室: 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー課
この報告は、令和2年度における再生可能エネルギーの固定価格買取制度に係るコールセンター運営事業について書かれた報告書である。株式会社NTTネクシアが経済産業省から受託し、再エネ全般に関する問い合わせ対応業務を実施した。令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、4月16日からコールセンターの縮小運営を余儀なくされたが、効率的な応対により応答数の維持に努めた。年間を通じた入電件数 … 続きを読む →
エネルギー政策動向のサムネイル

令和2年度燃料安定供給対策に関する調査(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計、エネルギー研究技術等調査事業)諸外国のエネルギー政策動向に関する調査報告書― 経済産業省資源エネルギー庁委託調査

掲載日: 2021年11月18日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
担当課室: 資源エネルギー庁長官官房国際課
この報告書は、令和2年度に実施された諸外国のエネルギー政策動向に関する包括的な調査報告書である。一般財団法人日本エネルギー経済研究所が経済産業省資源エネルギー庁の委託を受けて実施した調査であり、世界各国のエネルギー政策動向、エネルギー需給状況、資源開発状況等を体系的に分析している。 本調査は、アジア大洋州地域、欧州・中央アジア地域、北・中南米地域、中東地域、アフリカ地域の5つの地域に分類し、総 … 続きを読む →
エネルギー政策動向のサムネイル