令和4年度産業技術調査事業(大学発ベンチャーの実態等に関する調査及び大学発ベンチャー等への経営人材のマッチング方策に関する調査)

掲載日: 2024年2月6日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社東京商工リサーチ
担当課室: 産業技術環境局技術振興・大学連携推進課大学連携推進室
この報告は、大学発ベンチャーの実態と経営人材マッチング方策について書かれた報告書である。 本調査は令和4年度に実施され、大学に潜在する研究成果を活用して新市場創出を目指す大学発ベンチャーの現状把握と課題分析を目的としている。大学発ベンチャーは2014年度以降7年連続で増加しており、イノベーションの担い手として期待されている状況である。 調査は三段階で実施された。まず全国の国公私立大学、高等専門学 … 続きを読む →
イノベーション・エコシステムのサムネイル

令和3年度補正水素、燃料アンモニア導入及びCCUS適地確保体制構築事業(カーボンニュートラル等の社会課題解決に資する先端技術に関する国際的な情報収集・分析体制の構築事業)調査報告書

掲載日: 2024年1月12日
委託元: 経済産業省
委託事業者: サウザンドリーフ合同会社
担当課室: 産業技術環境局研究開発課
この報告は、カーボンニュートラル等の社会課題解決に資する先端技術に関する国際的な情報収集・分析体制の構築事業について書かれた報告書である。主要各国がカーボンニュートラルに向けた脱炭素技術への科学技術・イノベーション投資を拡大し、産業構造の転換が加速化する中、我が国の同分野への投資は米国や中国と比較して劣後しており、社会実装・市場獲得を含めたイノベーション力も相対的に低下している状況にある。この課題 … 続きを読む →
イノベーション・エコシステムのサムネイル

令和4年度産業技術調査事業(研究開発投資による無形資産及び産学官連携等における「知」の価値の可視化等に関する委託調査)調査報告書ディープテックスタートアップの評価・連携の手引き

掲載日: 2024年1月12日
委託元: 経済産業省
委託事業者: ボストンコンサルティンググループ合同会社
担当課室: 産業技術環境局技術振興・大学連携推進課, 大学連携推進室
この報告は、ディープテックスタートアップと事業会社の連携促進について書かれた政策報告書である。経済産業省の研究会が、既存産業や社会における巨大かつ根本的な課題解決を目指すディープテックスタートアップの振興に向けて、事業会社との連携のあり方を検討した成果をまとめている。 ディープテックスタートアップは、持続可能な社会環境の実現、社会のDX、ウェルビーイングの促進という三つのビッグアジェンダに取り組む … 続きを読む →
イノベーション・エコシステムのサムネイル