令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(保安ネットの運用開始に伴う産業保安・製品安全法令のデータ基盤構築検討調査)調査報告書

掲載日: 2021年7月29日
委託元: 経済産業省
担当課室: 産業保安グループ保安課
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(保安ネットの運用開始に伴う産業保安・製品安全法令のデータ基盤構築検討調査)調査報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、産業保安・製品安全法令に基づく事故情報のデータベース構築に向けた調査について書かれた報告書である。経済産業省が法令手続データの利活用・オープンデータ化に向けて実施した事業の成果をまとめている。対象となる法令は、ガス事業法、高圧ガス保安法、消費生活用製品安全法、鉱山保安法、火薬類取締法、電気事業法であり、これらの法令に基づく事故報告手続の電子化を検討している。現行業務フローの調査では、産業保安グループ各課室や産業保安監督部等の関係者にアンケートを実施し、システム化に向けた課題を抽出した。また、事故報告関係者へのヒアリングを通じて業務課題の深掘りと、事故報告システムに必要な機能の検討を行った。システム構想では、既存の保安ネットの拡張を前提として、事故報告システムの全体像と必要機能を整理し、要件定義書案を作成した。さらに、システム構築及び運用に必要な経費の積算を実施し、システム構築・運用経費積算書案を作成した。データ移行対象としては、現行管理システムのデータや内部管理資料が含まれ、紙媒体やPDF形式のデータも移行対象となることが判明している。システム利用者には事業者、本省、監督部、関係団体が含まれ、それぞれの利用イメージに応じた導入支援施策の必要性が示されている。