令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業-スマートシティ等複合的な開発を実現するためのソリューション及びインフラ整備・運営ノウハウのパッケージ化調査 地方自治体のノウハウを活用した日本型スマートシティパッケージ
報告書概要
この報告は、わが国のスマートシティ事例から得られたノウハウを新興国に展開するためのパッケージについて書かれた報告書である。ASEAN諸国をはじめとした新興国では急速な都市化により渋滞や大気汚染などの社会課題が生じているが、課題解決のためのソリューションやノウハウが不足している状況がある。特に、インフラサービス導入時の住民合意形成や必要な組織・人材の確保・育成に関するノウハウ不足が指摘されている。また、将来的には個人情報の取り扱いに関する議論も活発化することが予想され、この分野でもノウハウ不足が課題となることが想定される。一方、わが国では複数のスマートシティ事例が実施されており、ソリューション導入過程で住民合意形成や組織構築、個人情報の取り扱いなどに関する貴重なノウハウが各地方自治体に蓄積されている。本パッケージは、このようなノウハウを体系的に取りまとめ、新興国におけるソリューション導入時の課題解決を円滑に進めるための資料として構築され、輸出促進に資することを目的としている。パッケージ作成には10の地方自治体・実施団体が協力し、地域・産業振興、防災・防犯、ウェルネス、エネルギー・環境、モビリティなど幅広い分野のソリューション事例が含まれている。
