令和4年度地球温暖化問題等対策調査委託費(気候変動政策に関する国際的な動向・調査・分析)報告書

掲載日: 2023年8月1日
委託元: 経済産業省
担当課室: 産業技術環境局環境政策課地球環境対策室
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和4年度地球温暖化問題等対策調査委託費(気候変動政策に関する国際的な動向・調査・分析)報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、気候変動政策に関する国際的な動向について調査・分析した報告書である。令和4年度に経済産業省委託により実施された本調査は、世界各国が150以上の国・地域でカーボンニュートラルを表明し、脱炭素への取り組みが加速する中、日本の政策立案に必要な国際状況の把握を目的としている。調査は3つのタスクで構成されており、第一に気候変動に係る基礎データの収集・整備として、G20参加国を中心とした20の国・地域におけるマクロ経済・社会・産業指標、温室効果ガス排出量、エネルギー関連指標の時系列データを国際機関データベースから収集し分析を行った。第二に主要国における気候変動関連政策動向調査として、10の国・地域を選定し、気候変動政策の実施体制、法制度、温室効果ガス削減目標、分野別・横断的施策、予算・グリーン経済対策について各国政府の公開情報に基づく調査・分析を実施した。第三に気候変動対策に関する国際競争・連携の取り組み調査として、グリーン市場形成や競争・協調に影響する多国間・二国間の枠組み・イニシアティブ10の取り組みを選定し、その概要を調査するとともに、世界各国の競争と協調に関する動向およびグリーン市場形成に関するレポートを作成した。国際連携においては、政策・制度検討から技術協力、共通基準策定、キャンペーン展開まで様々なフェーズで連携が進み、官民協働により気候変動対策のメインストリーム化が促進されている状況が明らかになった。