令和4年度産業経済研究委託事業 SXの普及促進に関わる調査に関する報告書

掲載日: 2023年8月25日
委託元: 経済産業省
担当課室: 経済産業政策局産業資金課
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和4年度産業経済研究委託事業 SXの普及促進に関わる調査に関する報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)の普及促進について書かれた報告書である。令和4年度産業経済研究委託事業として実施された調査結果とシンポジウムの成果をまとめている。調査はビジネスパーソン485件の回答を得て実施され、2023年2月10日には日経ホールでハイブリッド形式のSXシンポジウムが開催された。シンポジウムには経済産業大臣の開会挨拶、一橋大学伊藤邦雄氏の基調講演、味の素藤江太郎氏やオムロン山田義仁氏による事例講演が含まれ、さらに2つのパネルセッションが行われた。調査結果によると、ビジネスパーソン378名のうち半数以上がSXについて正しく理解できていない状況が判明した。また、勤め先でSXの取り組みを実施していると回答したのは約47%にとどまり、実施していない理由として「どのような取り組みをすべきか分からない」が45%を占めた。さらに7割以上が日本企業のSXは欧米企業に比べて遅れていると認識している。シンポジウム開催後の調査では、参加者のSXに対する理解が深まったという声が多く寄せられ、情報発信の効果が確認された。今後のSX実現に向けた課題として、SXの認知度向上と正確な理解の促進、そしてSX普及の促進が挙げられており、継続的な情報発信と定期的な情報発信の場の設置が重要であるとしている。