令和4年度展示会等のイベント産業高度化推進事業(ファッションビジネスの健全な創作環境の整備に関する調査研究事業)調査報告書

掲載日: 2023年10月19日
委託元: 経済産業省
担当課室: 商務・サービスグループクールジャパン政策課
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和4年度展示会等のイベント産業高度化推進事業(ファッションビジネスの健全な創作環境の整備に関する調査研究事業)調査報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、令和4年度に実施されたファッションビジネスの健全な創作環境の整備に関する調査研究事業について書かれた報告書である。

経済産業省が設置した「ファッションローワーキンググループ」における議論を中心として、ファッション産業に関連する法的問題への対策とガイドブック策定に関する取り組みが詳述されている。近年のグローバル化、デジタル技術の発展、サーキュラーエコノミーへの進行により、知的財産、契約交渉、人権問題等を含むファッションローに係る議論が活発化している背景を踏まえ、ファッション事業者が創造性を発揮できる基盤の整備と海外需要獲得・デジタル市場展開を通じた持続的価値創造の実現を目的としている。

本事業では、ファッション分野の法的案件を扱う弁護士を中心とした10名の委員によるワーキンググループを3回開催し、「ファッションデザイナー・ブランドが国内外で活動する際の留意点」「デジタルと上手に付き合う/ファッションビジネスにまつわる契約のエトセトラ」「海外取引と多様な文化・価値観の尊重」をテーマとして議論を実施した。これらの討議を基盤として、ファッションブランドやデザイナー、若手クリエイター、学生等を対象とした実用的なファッションローガイドブックを作成し、商標法の活用、デザイン模倣対策、海外取引における注意点、デジタルファッションやメタバース展開時の法的留意点等を網羅的に整理している。さらに、ガイドブックの認知度向上を目的として、商標・リメイク・プロモーションの3つのトラブル事例を描いたプロモーション動画を制作し、WWDJAPAN誌でのタイアップ広告や経済産業省YouTubeチャンネルでの配信を通じて広報活動を展開した。