令和4年度統計調査業務改善に関する調査研究事業 調査報告書 (1)要約版資料の作成

掲載日: 2024年2月22日
委託元: 経済産業省
担当課室: 大臣官房調査統計グループ統計企画室
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和4年度統計調査業務改善に関する調査研究事業 調査報告書 (1)要約版資料の作成のサムネイル

報告書概要

この報告は、経済産業省大臣官房調査統計グループ統計企画室による令和4年度統計調査業務改善に関する調査研究事業について書かれた報告書である。統計作成ガイドブックは、政府統計職員が統計作成における業務マニュアル・手順書等の整備時に必要な項目を確認できる便覧および参考図書として位置付けられている。統計作成は多様な業務が複合し、多くの関係者が携わる総合プロジェクトであり、様々なプロセスにおいて誤りにつながるリスクを内包しているため、整備した業務マニュアル・手順書等については関係者と共有することが肝要とされている。統計作成プロセスは企画、実査、審査・集計、公表・提供、評価、マネジメント、民間委託、地方委任の8つに分類されている。企画プロセスでは統計の必要性・目的の明確化を行い、実査プロセスでは調査対象者の抽出や調査票の配布・回収を実施する。審査・集計プロセスでは受領した回答をデータ化・審査し集計データを作成する。公表・提供プロセスでは集計データの公表日時を定め公表を行い、評価プロセスでは点検・評価ガイドラインに基づく評価を実施する。マネジメントプロセスでは統計調査を実施するための体制構築や職員の能力向上のための教育訓練計画を行う。民間委託および地方委任プロセスでは、それぞれ民間事業者への委託や地方公共団体への委任における業務範囲の検討と実施状況の確認を行う。