令和3年度中小企業実態調査委託費中小企業の経営戦略及びデジタル化の動向に関する調査に係る委託事業報告書

掲載日: 2022年4月21日
委託元: 経済産業省
担当課室: 中小企業庁事業環境部企画課調査室
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和3年度中小企業実態調査委託費中小企業の経営戦略及びデジタル化の動向に関する調査に係る委託事業報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、令和3年度に実施された中小企業の経営戦略及びデジタル化の動向に関する調査について書かれた報告書である。新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい経営環境に直面する中小企業が再び成長軌道に戻るため、経営戦略策定の支援とデジタル化推進の重要性が高まっていることを背景として、全国の中小企業事業者を対象にアンケート調査を実施した。調査は2021年11月から12月にかけて行われ、経営理念・経営戦略に関する調査では5,318件、デジタル化と情報資産の活用に関する調査では4,877件の有効回答を得た。経営戦略分野では、経営理念・ビジョンの策定状況や浸透度、外部環境・内部環境の把握状況、ブランド戦略、海外展開の動向、外部機関の活用状況について分析を行った。デジタル化分野では、コロナ禍前後でのデジタル化への取組状況の変化、ITツール・サービスの活用状況、データ利活用における課題や外部機関との連携状況を調査した。調査結果では、中小企業の約70%以上が顧客満足や信頼獲得を経営理念に掲げており、経営理念の策定時期は20年以上前が最も多いことが判明した。データ利活用については、セールスマーケティング分野とサプライチェーン分野における顧客・販売情報や受発注・生産・在庫情報の管理方法、データベース化の状況、分析への取組状況や課題について詳細な調査が行われた。本調査は中小企業政策の企画立案や中小企業白書・小規模企業白書作成の基礎資料として活用されることを目的としている。