令和3年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(発電用風力設備に関する技術基準見直し等に関する調査)調査報告書
報告書概要
この報告は、令和3年度に経済産業省の委託により実施された発電用風力設備に関する技術基準見直しに関する調査報告書である。近年の風力発電設備の普及に伴い、特に洋上風力発電設備を念頭に置いた電気事業法における技術基準の見直しが求められている状況を受けて、工事計画届出の審査効率化と技術基準の適正化を目的として実施された。主要な検討項目として、荷重組合せ、風況関連規定、地盤調査、落雷マップ、洋上風力特有の事項、海底送電ケーブル、材料規定、防食対策など19項目に分けて詳細な調査と検討が行われた。有識者委員会および作業部会を設置し、学識経験者、業界関係者、国土交通省、経済産業省等の専門家による審議を通じて技術基準の改定案が作成された。特に洋上風力発電設備については、波浪、潮位、津波、接岸荷重、温度変化、海中生物付着、洗掘、漂砂による摩耗など海洋環境特有の荷重や外力を考慮した規定の整備が重要な検討課題となった。地震荷重と組み合わせる風荷重の見直し、風況関連規定の極値条件と通常条件の整理、材料品質に関する建設省告示からの必要規定の抽出なども含まれている。これらの検討結果を踏まえ、発電用風力設備の技術基準を定める省令の解釈および逐条解説について具体的な改定条文案が提示され、今後の風力発電設備の安全性確保と審査の効率化に向けた技術的基盤が整備された。