令和3年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務支援及び調査分析事業(業務効率化支援および調査事業)調査報告書

掲載日: 2023年1月18日
委託元: 経済産業省
担当課室: 関東経済産業局資源エネルギー環境部新エネルギー対策課
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和3年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務支援及び調査分析事業(業務効率化支援および調査事業)調査報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、経済産業省関東経済産業局における業務効率化支援および調査事業について書かれた報告書である。パーソルテンプスタッフ株式会社が2022年3月31日に提出したこの調査報告書は、同局の業務プロセスにおける課題の分析と改善策の提案を目的としている。

調査の結果、特に各種申請の審査プロセスにおいて多数の不備が発生している現状が明らかとなった。新規認定申請では、記載項目の多さと添付書類の多様性により、経験豊富な事業者であっても一次審査を一度でクリアすることが困難である。制度変更に伴う審査項目の変更や、関東経済産業局独自の審査項目がホームページ等で適切に周知されていないことが、申請不備の主要因となっている。

変更申請についても同様の課題が存在し、一次・二次審査において継続的な不備が発生している状況である。これらの問題に対して、報告書では関東経済産業局内で実施可能な改善策、ホームページの改良による改善策、その他の業務効率化に関する実施事例の三つの観点から具体的な対策を提案している。

考察において、申請不備の軽減には関東経済産業局独自の周知方法の実施と、より分かりやすい補正指示の実施が重要であることが指摘されている。また、現在の審査処理フローについて、従来の運用方法を継続することが常態化しているが、担当者の変更により運用理由が不明確になっている場合があることも問題として挙げられている。慣例的な運用の見直しにより、リスクを伴わない範囲でより効率的な運用への変更が審査負担の軽減につながるという提言がなされている。