令和5年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(産業保安法令に関する審査業務等の電子化及び改善のための調査)調査報告書
報告書概要
この報告は、産業保安・製品安全分野における自治事務手続のオンライン化について書かれた報告書である。令和5年度産業保安等技術基準策定調査研究等事業として実施された本調査では、高圧ガス保安法や液化石油ガス法など5つの法律に関する自治事務手続を保安ネットでオンライン化するための課題対応方針と作業スケジュールの整理が行われた。背景として、災害の激甚化や革新的テクノロジーの普及により審査業務の効率化が求められており、デジタル化原則に基づく行政手続のオンライン化が推進されている。また、2024年4月の次期保安ネットへの更改を控え、2024年度末からの自治体利用開始と2025年12月末までの全手続オンライン化というマイルストンが設定されている。検討課題は様式の標準化、業務の標準化、データ範囲の整理、運用ルールの整理、利用自治体拡大方針の整理という5つのテーマに分類され、仕様書に基づく課題に加えて追加検討課題も含めて計10の課題が検討された。自治体との検討会や報告会を通じて関係者と協議を重ね、効率的かつ利便性の高いオンライン化実現に向けた対応方針が整理されている。