令和5年度ユニコーン創出支援事業(リーガルサポート等による新事業創出に向けた基盤に関する調査)報告書

掲載日: 2024年11月27日
委託元: 経済産業省
担当課室: 経済産業政策局新規事業創造推進室
元の掲載ページ: 掲載元を見る
令和5年度ユニコーン創出支援事業(リーガルサポート等による新事業創出に向けた基盤に関する調査)報告書のサムネイル

報告書概要

この報告は、経済産業省が実施した令和5年度ユニコーン創出支援事業について書かれた報告書である。本事業は、新たなテクノロジーやビジネスモデルの事業化において支障となる時代適応していない規制の見直しを通じ、スタートアップによる新市場創出を支援することを目的としている。事業内容として、スタートアップ間の情報連携や支援体制構築を図るサポートコミュニティ懇談会を計4回開催し、規制対応等の相談に応じるスタートアップ新市場創出タスクフォースの実施サポートを行った。また、事業者単位の規制改革制度の認知度・理解度向上のため、グレーゾーン解消制度の活用事例についてフリーワード検索機能を組み込んだHTMLコンテンツを作成した。さらに、規制改革を促進するための環境整備として、国内外の実態調査を実施し、海外では規制の国際動向調査や規制改革を進めるための環境整備に関する調査、国内では条例・ローカルルールや民間主導で策定されたルールに関する調査を行った。海外調査では、リスク分類に基づく柔軟な規制適用や規制のサンドボックス制度による新事業創出支援の事例を確認し、国際先端テストの成果として29テーマ中25テーマで規制等への対応が行われたことが明らかになった。これらの調査結果を通じて、日本における規制改革促進のための制度設計に向けた示唆を導出している。