令和5年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査(インドネシア共和国・移設可能な小型LNG液化装置を用いた小規模未利用ガス田のマネタイズと枯渇後のCO2ストレージへの転換に関する事業可能性調査)最終報告書

掲載日: 2024年8月8日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 合同会社MAXEED, 株式会社コーエイリサーチ&コンサルティング
担当課室: 製造産業局国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室
この報告は、インドネシア共和国における移設可能な小型LNG液化装置を用いた小規模未利用ガス田のマネタイズと枯渇後のCO2ストレージへの転換に関する事業可能性調査について書かれた報告書である。インドネシアは天然ガス事業を取り巻く環境が急速に変化しており、2030年までに天然ガス生産量を2020年実績比220%増とする目標を掲げている。エネルギー・鉱物資源省は2022年に全47サイト、3,217MWの … 続きを読む →
株式会社コーエイリサーチ&コンサルティングのサムネイル

令和3年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 (東部インドネシアにおける洋上天然ガス発電プラント及びLNG配送インフラ整備事業化調査事業)事業報告書

掲載日: 2022年6月24日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社コーエイリサーチ&コンサルティング
担当課室: 製造産業局国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室
この報告は、東部インドネシアにおける洋上天然ガス発電プラント及びLNG配送インフラ整備事業について書かれた報告書である。インドネシア政府は2020年に新たな省令を発出し、2022年末までに全国52サイトの発電所を天然ガスに転換することを指示し、国営企業プルタミナが実施機関として指定された。日系コンソーシアムは2017年の日尼協力覚書に基づき、本事業の実現に向けて活動を展開している。 事業の背景とし … 続きを読む →
株式会社コーエイリサーチ&コンサルティングのサムネイル

令和2年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 東部インドネシアにおける洋上天然ガス発電プラント及びLNG配送チェーン調査事業 調査報告書 (和文)

掲載日: 2021年6月18日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社コーエイリサーチ&コンサルティング
担当課室: 製造産業局国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室
この報告は、インドネシア東部における洋上天然ガス発電プラント及びLNG配送チェーン調査について書かれた報告書である。 インドネシア東部地域は豊富なLNG生産量を有するにもかかわらず、発電は輸入ディーゼルに依存しており、これはLNGを貯蔵・配送するインフラが未整備であることに起因している。2017年10月に日本経済産業省とインドネシア海洋・投資調整府間で締結された協力覚書に基づき、輸入ディーゼルから … 続きを読む →
株式会社コーエイリサーチ&コンサルティングのサムネイル

令和2年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 東部インドネシアにおける洋上天然ガス発電プラント及びLNG配送チェーン調査事業 調査報告書 (英文)

掲載日: 2021年6月18日
委託元: 経済産業省
委託事業者: 株式会社コーエイリサーチ&コンサルティング
担当課室: 製造産業局国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室
この報告は、インドネシア東部におけるLNG配送・発電プラント(LDPP)プログラムの事業機会調査について書かれた報告書である。 インドネシア東部は豊富な国内LNG生産にもかかわらず、発電にはディーゼル燃料の輸入に依存している。これは貯蔵・配送施設(ミッドストリームインフラ)の不足が原因である。インドネシア政府にとって「ディーゼルからガスへの転換」は重要な政策となっており、輸入超過の削減とエネルギー … 続きを読む →
株式会社コーエイリサーチ&コンサルティングのサムネイル